エルンストグレーザー(英語表記)Ernst Gläser

20世紀西洋人名事典 「エルンストグレーザー」の解説

エルンスト グレーザー
Ernst Gläser


1902.7.29 - 1963.2.8
ドイツ小説家
1928年に「1902年級」を発表して、ワイマール後期の反戦平和主義戦争文学の傑作として脚光を浴びた。’30年には国際革命作家会議に参加し、’34年にナチスに迫害されて亡命し、社会主義作家の一員と見なされたが、’38年に妥協してドイツに帰国を認められ「国防軍戦線新聞」の主筆を務める。時代にふりまわされた文化人の典型で、亡命中に書いた民族社会主義台頭主人公が虚しく抵抗する様が描かれている「不滅なるもの」(’36年)にその心情が著われている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エルンストグレーザー」の解説

エルンスト グレーザー

生年月日:1902年7月29日
ドイツの作家
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android