オイロピーデ(読み)おいろぴーで(その他表記)Europide ドイツ語

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「オイロピーデ」の意味・読み・例文・類語

オイロピーデ

  1. 〘 名詞 〙 ( Europide ) 現代人を人種的に三大別したうち、皮膚毛髪および虹彩の色が最も薄いものを含む一群更新世のクロマニョン人種の子孫と考えられている。現在では北氷洋を除くヨーロッパ大部分、それに近いアフリカ、アジア地域およびアメリカ大陸に広く分布。→コーカソイド

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オイロピーデ」の意味・わかりやすい解説

オイロピーデ
おいろぴーで
Europide ドイツ語

コーカソイドの別称。ヨーロッパを中心として分布する人種であることから、この名がついた。ドイツの人類学者、アイクシュテットEgon von Eickstedt(1892―1965)は、ヨーロッパ型(白色人種)の主人種にこの語を使用した。

[香原志勢]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む