オオフルマカモメ(読み)おおふるまかもめ(その他表記)southern giant petrel

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オオフルマカモメ」の意味・わかりやすい解説

オオフルマカモメ
おおふるまかもめ
southern giant petrel
[学] Macronectes giganteus

鳥綱ミズナギドリ目ミズナギドリ科の海鳥南極とその周辺の島にすみ、翼開長2.1メートルと非常に大きく、体は黒褐色で、頑丈な嘴(くちばし)がある。他の鳥の卵や雛(ひな)、弱い個体を襲い、死骸(しがい)も食べる。

[長谷川博]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む