オックスフォード条項(読み)おっくすふぉーどじょうこう(英語表記)Provisions of Oxford

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オックスフォード条項」の意味・わかりやすい解説

オックスフォード条項
おっくすふぉーどじょうこう
Provisions of Oxford

イングランド王ヘンリー3世が、1258年国政改革を要求する諸侯に強要され、同意した協約。これにより、王権常置の十五人委員会に委任され、王の名において貴族が国を統治することになった。貴族が連帯して王権を制限し、行政に介入したのはこれが最初である。しかし、王は、ローマ教皇支持を背景に、1264年フランス王ルイ9世の好意的な裁定によってこの協約から免れようとしたので、貴族との間に武力衝突が起こった。この「諸侯(バロン)戦争」Baron's Warで国王軍を破った貴族側の指導者シモン・ド・モンフォールは、この条項を王に再確認させて一時的に国政を掌握したが、1265年シモンの敗死により、新体制は崩壊した。

松垣 裕]

『城戸毅著『マグナ・カルタの世紀』(1980・東京大学出版会)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android