オーペン(その他表記)Orpen, Sir William (Newenham Montague)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーペン」の意味・わかりやすい解説

オーペン
Orpen, Sir William (Newenham Montague)

[生]1878.11.27. ダブリン,スティルオーガン
[没]1931.9.29. ロンドン
イギリスの画家。ダブリン市立美術学校,スレード美術学校に学ぶ。 1900年ニュー・イングリッシュ・アートクラブ会員。 17年,公式の従軍画家に任命される。 19年ロイヤル・アカデミー会員。風俗画肖像画を主として描いた。初期の作品にはマネ影響が顕著であるが,1910年代には独自の光の効果の追究が達成され,この時期の自画像が最良の作品となっている。その他の主要作品『私とビーナス』 (1910,ピッツバーグ,カーネギー・インスティチュート) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む