オーロラソース(その他表記)aurora sauce

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「オーロラソース」の解説

オーロラソース【aurora sauce】

①フランス料理に用いるソースの一つ。ブルーテソーストマトピューレを合わせて煮詰め、仕上げにバターを加えたもの。卵料理や子牛・鶏・豚などの肉料理に用いる。
②マヨネーズとケチャップを主材料に、レモン汁や調味料などを混ぜ合わせて作るソース。えびや牡蠣(かき)など魚介類の料理などに用いる。
◆「オーロラ」はローマ神話の曙(あけぼの)女神の名。夜明けの空のようなピンク色であるところからこの名があるとされる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む