カウンティーカレン(その他表記)Countee Cullen

20世紀西洋人名事典 「カウンティーカレン」の解説

カウンティー カレン
Countee Cullen


1903 - 1946
米国詩人
アメリカ黒人詩人で、ニューヨーク大学卒業後、ハーヴァード大学修士資格を取る。黒人をテーマにしているものの、キーツの影響を受け、黒人意識を超越した優れた叙情詩を作り上げた。彼の名を世間に広めたのは「色」(’25年)であり、他の著書に「褐色娘のバラード」(’27年)、「銅の太陽」(’27年)、「黒いキリスト」(’29年)等がある。小説として「天への道」(’32年)等も残っている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「カウンティーカレン」の解説

カウンティー カレン

生年月日:1903年5月30日
アメリカの詩人
1946年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む