カウンティーカレン(その他表記)Countee Cullen

20世紀西洋人名事典 「カウンティーカレン」の解説

カウンティー カレン
Countee Cullen


1903 - 1946
米国詩人
アメリカ黒人詩人で、ニューヨーク大学卒業後、ハーヴァード大学修士資格を取る。黒人をテーマにしているものの、キーツの影響を受け、黒人意識を超越した優れた叙情詩を作り上げた。彼の名を世間に広めたのは「色」(’25年)であり、他の著書に「褐色娘のバラード」(’27年)、「銅の太陽」(’27年)、「黒いキリスト」(’29年)等がある。小説として「天への道」(’32年)等も残っている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「カウンティーカレン」の解説

カウンティー カレン

生年月日:1903年5月30日
アメリカの詩人
1946年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む