カナディアン・カヌー(読み)かなでぃあんかぬー(英語表記)Canadian canoe

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カナディアン・カヌー」の意味・わかりやすい解説

カナディアン・カヌー
かなでぃあんかぬー
Canadian canoe

カヌー一種カナダの先住民たちが湖沼や川の連絡用に、あるいは狩猟用に、樺(かば)の木をくりぬいて使っていた舟。持ち運びが簡単で、広範囲の水面で手軽に使用できるので、現在でも狩猟用、レジャー用、スポーツ用など多方面で利用されている。こぎ方は、片方ブレード水かき)のついたパドル(小さな櫂(かい))で、水を前から後方へ押しやるようにしてこぎ進める。ボートと違って、進行方向を向いて乗り、普通は立て膝(ひざ)の姿勢でこぐ。舟の材料は木やジュラルミンが多いが、強化プラスチック製の舟が増えてきている。

[中田弘良]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カナディアン・カヌー」の意味・わかりやすい解説

カナディアンカヌー

カヌー」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android