カルロカッソーラ(その他表記)Carlo Cassola

20世紀西洋人名事典 「カルロカッソーラ」の解説

カルロ カッソーラ
Carlo Cassola


1917.3.17 - 1987
イタリア小説家
第二次大戦中はレジスタンス運動に参加し、教師をしながら作家活動を続ける。主な作品に「ファウストアンナ」(1952年)、「ブーベ恋人」(’60年)などを発表した。ネオレアリズモ文学に属していたが、その後離れた。トスカナ地方舞台に一貫して庶民の日常生活を描き、個人の内面を没歴史的に追求し、叙情性豊かな文体で表した。ほかに「男と犬」(’77年)、「反逆者」(’81年)などを発表している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「カルロカッソーラ」の解説

カルロ カッソーラ

生年月日:1917年3月17日
イタリアの作家
1987年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む