カール・セオドアドライヤー(その他表記)Carl Theodor Dreyer

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・セオドア ドライヤー
Carl Theodor Dreyer


1889.2.3 - 1968.3.20
デンマーク映画監督
コペンハーゲン生まれ。
劇評家として活躍後、映画界に入る。1913年ノルディック・フィルム社に入社、’18年監督となる。監督第1作は「裁判長」(’19年)で、次作が「サタンの書より」(’19年)で、人間を厳しい目で捕らえた作品となった。「あるじ」(’25年)で彼の監督としての地位を高め、遺作「ゲアルート」(’64年)まで多くの映画を撮り続けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android