ギベール

百科事典マイペディア 「ギベール」の意味・わかりやすい解説

ギベール

フランスの作家パリ生れ。1977年から1985年まで《ル・モンド》で主として映画批評を担当。《プロパガンダの死》(1977年),《犬たち》(1982年),《僕の両親》(1986年),《バンサンに夢中》(1989年),《僕の命を救ってくれなかった友へ》(1990年)を刊行し,自らエイズ患者であることを公表。《憐れみの処方箋》《召使いと私》を発表後,自殺未遂。36歳でエイズで死去死後に《赤い帽子の男》(1992年)など次々に出版されている。死とホモセクシャルへの魅惑が色濃く感じられ,脚本家としてもパトリス・シェローの映画《傷ついた男》に参加した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む