日本大百科全書(ニッポニカ) の解説
クリサンセマム・ムルチコーレ
くりさんせまむむるちこーれ
[学] Coleostephus multicaulis (Desf.) Durieu
Chrysanthemum multicaule Desf.
キク科(APG分類:キク科)の一年草。アルジェリア原産。草丈10~15センチメートル。茎はよく分かれ地をはうように茂り、長いへら状のやや多肉質の葉をつける。4~5月に径約2センチメートルの黄色の頭状花を開く。白色花のノースポール種は近縁のパルドーサムLeucanthemum paludosum (Poir.) Bonnet et Barratteの園芸種で、南ヨーロッパの原産。分げつ(枝分かれ)した茎は立ち性となって叢生(そうせい)し、草丈は15~20センチメートル。花期は4~6月。9月に種を播(ま)き、ムルチコーレはフレームで越冬させるが、パルドーサムは霜よけ程度でよい。
[柳 宗民 2022年2月18日]