クリフォード・A.ピックオーバー(その他表記)Clifford A. Pickover

現代外国人名録2016 の解説

クリフォード・A. ピックオーバー
Clifford A. Pickover

職業・肩書
サイエンスライター IBMワトソン研究所リサーチスタッフ

国籍
米国

生年月日
1957年

専門
コンピューター・グラフィックス

学歴
エール大学(分子生物物理学,生化学)

学位
Ph.D.(エール大学)

受賞
コンピュータ・グラフィックス大賞〔1990年〕

経歴
エール大学で分子生物物理と生化学を学びPh.D.取得。その後、コンピューター・グラフィックス(CG)の分野に関心を移し、「Computers and Graphics」准編集者、「Leonardo」書評委員。「Discover」のコラムニストも務める。1982年からIBMワトソン研究所に勤務。CG界の第一人者論文も多数ある。著書に「コンピュータ・カオス・フラクタル―見えない世界のグラフィックス」「ブラックホールへようこそ!」「2063年、時空の旅」「ハイパースペース・サーフィン―高次元宇宙を理解するための六つのやさしいレッスン」「天才博士の奇妙な日常」「メビウスの帯」「数学のおもちゃ箱」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む