クロトン酸(読み)クロトンさん(英語表記)crotonic acid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クロトン酸」の意味・わかりやすい解説

クロトン酸
クロトンさん
crotonic acid

融点 72℃,沸点 189℃。アセトアルデヒドマロン酸との縮合によって得られる。水に可溶。アンモニア性硝酸銀を還元する。通常クロトン酸といえばこの化合物のトランス形を意味する。ほかに異性体としてシス形のイソクロトン酸 (融点 15.5℃,沸点 169℃) がある。トランス形のほうが安定で,シス形を 180℃に熱するとトランス形に変化する。どちらも炭素と炭素の二重結合特有の反応,すなわち付加反応を示し,また酸化されやすい。次の構造をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android