C2H4O2(60.05).HOCH2CHO.もっとも簡単なヒドロキシアルデヒドであるが,アルドースとはいわない.グリコールを鉄(Ⅱ)塩の存在下で過酸化水素で酸化すれば生成する.融点96 ℃.1.366.
1.4603.水に易溶.甘味をもち,水溶液中で二量体を形成しているが,フェーリング液を冷時還元する.フェニルヒドラジンの作用でオサゾンを与え,臭素水で酸化するとグリコール酸となる.[CAS 141-46-8]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...