コミネカエデ(読み)こみねかえで

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コミネカエデ」の意味・わかりやすい解説

コミネカエデ
こみねかえで / 小峰楓
[学] Acer micranthum Sieb. et Zucc.

カエデ科(APG分類:ムクロジ科)の小高木ないし中高木。葉は対生し、葉柄は2~5センチメートル、葉身は長さ、幅ともに5~8センチメートルで掌状に5裂し、縁に欠刻状の重鋸歯(じゅうきょし)がある。冬芽の鱗片(りんぺん)は2対。雌雄異株、または同株。花は淡黄色小花で、20~30個の花が総状花序につき、6月ころ開く。花弁5枚、萼片(がくへん)5枚、雄しべ8本。果実は2翼があり、秋に熟す。本州、四国、九州の温帯上部山地に分布する。ミネカエデに似るが、葉の裂片先端が尾状に伸び、花、果実ともに小さく、より低地に分布する。中国に近縁種A. maximowiczii Pax.が1種分布する。

緒方 健 2020年9月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のコミネカエデの言及

【カエデ(楓)】より

…秋紅葉する。本州,四国,九州の温帯にあるコミネカエデA.micranthum Sieb.et Zucc.はミネカエデに似るが,葉,花,果実が小さい。(4)ハナノキA.pycnanthum K.Koch(イラスト) 岐阜,長野,愛知3県にまたがる恵那山山麓地方と長野県北西の居谷里(いやり)湿原にのみ自生する。…

※「コミネカエデ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android