出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
フランス南部,アベーロン県,ウーシュ峡谷に沿う小村。人口約500。4世紀以来祈禱堂が建てられたが,11世紀よりベネディクト会修道院として再建された。この地にもたらされたフィデスの聖遺物を慕って群衆が集まり,サンチアゴ・デ・コンポステラに至る巡礼路の欠かせぬ宿駅として11~13世紀に最もにぎわった。サント・フォア(聖女フィデス)教会(1050-1130ころ)は,内陣に安置された聖遺物を巡る周歩廊と,各祭室に信徒が容易に近づくことができるよう工夫された放射状祭室をもち,身廊と内陣の周囲に階上廊を設けるという大規模な建築で,ロマネスク期の各地方様式を超えて共通に存在していた巡礼路教会形式を示す。後陣と八角鐘塔,扉口タンパン彫刻等にはオーベルニュ地方の様式がみられる。宝物庫は,フランス有数の宗教用貴金属工芸品を収め,特に中世最古の人像彫刻とされ,かつて崇拝を集めた木身金張りの《聖女フィデス像》が知られる。
執筆者:岸本 雅美
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新