コンスタンティヌス帝寄進状(その他表記)Donation of Constantine

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

コンスタンティヌス帝寄進状(コンスタンティヌスていきしんじょう)
Donation of Constantine

偽(ぎ)イシドール文書中の8世紀中頃の文書コンスタンティヌス1世(大帝)改宗の際に教皇シルウェステル1世にローマ,イタリア各地の支配権を贈ったと記してあるが,1440年ヴァルラが偽作と断定した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 の解説

コンスタンティヌス帝寄進状
コンスタンティヌスていきしんじょう
Donatio Constantini

コンスタンティヌス1世がキリスト教に改宗した際,ローマ教皇に宗教上の大権のみならず,ローマとイタリア西方諸州の所有権を与えたという文書
フランク時代に作成され,中世では教皇領所有の根拠であったが,15世紀にバルラにより偽書であることが証明された。イシドルス偽文書の1つ。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む