デジタル大辞泉 「定め」の意味・読み・例文・類語
さだめ【定め】
2 規則。おきて。「村の
3 運命。宿命。「人には人それぞれの
4 安定していること。不変であること。「
5 優劣などを決めるための論議。評定。
「
[類語](2)規則・制度・約束・決まり・規定・規程・条規・定則・規約・規準・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...