ゴッデン(読み)ごっでん(英語表記)Margaret Rumer Godden

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴッデン」の意味・わかりやすい解説

ゴッデン
ごっでん
Margaret Rumer Godden
(1907―1998)

イギリス女流作家幼時インドで過ごし1920年代に帰国。1930年代なかばから小説を書き始め、『黒水仙』(1939)で作家としての位置を得て以来、1990年代に至るまで執筆を続けた。一方1940年代末から児童文学領域にも進出し、人生についての鋭い洞察を潜め、かつ物語性豊かな傑作人形の家』(1947)をはじめとする数多くの作品を書き、20世紀後半英語圏のもっとも優れた作家の一人に数えられた。ロマ孤児の数奇な運命を描いた『ディダコイ』(1972)でウィットブレッド賞を獲得した。その他詩集、伝記翻訳の著作もあり、映画化、テレビ化された小説や児童文学作品もある。

猪熊葉子

『瀬田貞二訳『人形の家』(1967・岩波書店)』『猪熊葉子他訳『架空の往復書簡』(『オンリー・コネクトⅠ』所収・1979・岩波書店)』『山崎時彦・中川昭栄訳『アンデルセン』(1980・偕成社)』『J・R・タウンゼンド著、高杉一郎訳『子どもの本の歴史 下』(1982・岩波書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android