ごろつく(読み)ゴロツク

デジタル大辞泉 「ごろつく」の意味・読み・例文・類語

ごろ‐つ・く

[動カ五(四)]
ごろごろと音をさせる。「遠くで雷が―・きだした」
ごろごろと転がる。また、物がごろごろしている。「この道は石が―・いて歩きにくい」
一定住所職業もなくぶらぶらしている。「毎日盛り場で―・いている」
目などに異物があってすっきりしない。「目が―・く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ごろつく」の意味・読み・例文・類語

ごろ‐つ・く

  1. 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「つく」は接尾語 )
  2. ごろごろと音をたてる。
    1. [初出の実例]「おりゃ声が鼻へ入るぞ、というて丹兵衛は咽がごろつく」(出典:浄瑠璃・一谷嫩軍記(1751)三)
  3. 雷がごろごろと鳴る。転じて、がみがみとしかる。
    1. [初出の実例]「あんまり躁だから親父がごろついて追出す故」(出典:談義本・八景聞取法問(1754)三)
  4. ごろごろところがる。また、ものがごろごろする。
    1. [初出の実例]「水早き川岩がころつく 袖行浪たた一人の下知により」(出典:俳諧・投盃(1680)四)
  5. からだを横たえる。ごろりと横になる。
    1. [初出の実例]「飯を食って又たごろりとして夢現で正午近くなると又た腹が空(へ)る。それで又た食ってごろついた」(出典窮死(1907)〈国木田独歩〉)
  6. 一定の職業も住所もなく、他家に寄食する。働かないでぶらぶら遊ぶ。
    1. [初出の実例]「『そんなら八右衛、明日までも、番屋へごろ附(ツ)いてゐさっしゃい』『ごろ附(ツ)くなれば幸ひと、お岩稲荷様の太鼓がある。枕にしてごろ付(ツ)きなさい』」(出典:歌舞伎・盟三五大切(1825)大詰)
  7. ぶらぶらと歩きまわる。また、目的もなくうろつく。
    1. [初出の実例]「其辺へもづきが廻り、ごろ付くと聞たによって」(出典:浄瑠璃・夏祭浪花鑑(1745)九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android