サイイド=アリー=ムハンマド(その他表記)Sayyid ‘Alī Muhammad

旺文社世界史事典 三訂版 の解説

サイイド=アリー=ムハンマド
Sayyid ‘Alī Muhammad

1819〜50
バーブ教を創始したイランの宗教家
シーラーズに生まれ,商業に従事した後カルバラーでシーア派教説を学んだ。みずからバーブ(門)と称し,隠れイマーム意志を疎通できるとした。このバーブ教はイギリスやロシア外圧と停滞するイラン社会の中で,かねてから救世主出現を待望していた民衆に広がり,急速に信者を増やした。このためムハンマドはカージャール朝政府により監禁されたが,弟子たちによる布教は衰えず,50年に処刑された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android