サムジョーンズ(その他表記)Sam Jones

20世紀西洋人名事典 「サムジョーンズ」の解説

サム ジョーンズ
Sam Jones


1954.8.12 -
米国俳優
イリノイ州シカゴ生まれ。
マイラ・ローマ高校中退後、海兵隊を経て、トラック運転手、セールスマンなど多く職業を転々とした後、1976年シアトルでセミプロフットボールの選手としてプレイするかたわら、モデル、テレビ・コマーシャルに出演。その後、俳優を志しマイクル・ロス・ベロナのもとで演技を学び、ABCに出演中にスカウトされ、’79年「テン」で映画デビューする。義母推薦で受けた「フラッシュ・ゴードン」(’80年)のスクリーン・テストで主役に合格し、一躍脚光を浴びた。


サム ジョーンズ
Sam Jones


1924.12.11 - 1981.12.14
米国のジャズ奏者。
フロリダ州ジャクソンビル生まれ。
別名Samuel Jones。
ニューヨークに移住後、1956〜57年にはキャノンボール・アダレイ最初クインテットメンバーとなり、多くのバンド遍歴。’71年シダー・ウォルトン・トリオ・プラス・テナーのメンバーとなり、以後、アート・ファーマー〜ジャッキー・マクリーン5を経て、’81年にはジュニア・クック4で来日し、同年、12人編成のバンドを率いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む