サンギーヌ(その他表記)sanguine

翻訳|sanguine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンギーヌ」の意味・わかりやすい解説

サンギーヌ
sanguine

血のような赤色や,赤みを帯びた色で彩色をしたチョーク白亜)またはクレヨンによるデッサン。通常,用いられる顔料はなんらかのかたち酸化鉄を含む胡粉粘土である。『最後の晩餐』のためのデッサンに用いたレオナルド・ダ・ビンチをはじめ,ミケランジェロラファエロ・サンツィオ,アンドレア・デル・サルトら,15~16世紀の画家たちに広く採用された。質量感や雰囲気の表現に特に適しており,ベネチア派やその影響を受けたペーテル・パウル・ルーベンス,アントアーヌ・ワトーらが好んで描いた。サンギーヌに白色,黒色をあわせて用いる画法はトロワクレヨン(三色クレヨン)と呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サンギーヌ」の意味・わかりやすい解説

サンギーヌ
さんぎーぬ

コンテ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android