しだ(読み)シダ

デジタル大辞泉 「しだ」の意味・読み・例文・類語

しだ

とき。さい
「あがおもの忘れむ―は国はふりに立つ雲を見つつ偲はせ」〈・三五一五〉
[補説]万葉集東歌あずまうた肥前風土記のみにみられる語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「しだ」の意味・読み・例文・類語

しだ

  1. 〘 名詞 〙 時。頃。
    1. [初出の実例]「篠原(しのはら)弟姫の子を さ一夜(ひとゆ)率寝(ゐね)てむ志太(シダ)や家にくださむ」(出典:肥前風土記(732‐739頃)松浦歌謡)
    2. 「吾(あ)が面(おも)の忘れむ之太(シダ)は国はふり嶺(ね)に立つ雲を見つつ偲(しの)はせ」(出典:万葉集(8C後)一四・三五一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「しだ」の読み・字形・画数・意味

拿】しだ

緝。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「しだ」の意味・わかりやすい解説

シダ (羊歯)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「しだ」の解説

しだ
(通称)
しだ

歌舞伎浄瑠璃外題
元の外題
信太ゆづり葉鏡
初演
正徳2.1(大坂・八重桐伝吉座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「しだ」の意味・わかりやすい解説

シダ
しだ

シダ植物

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のしだの言及

【シダ植物(羊歯植物)】より

…多系の維管束植物のうち,胞子植物段階にとどまっている群で,系統的なまとまりではないと考えられている。一般にシダ類といわれるものは真正シダ類fernで,シダ植物にはほかにマツバラン類psilotum,石松(せきしよう)類lycopod,トクサ類(有節類)horsetail(これらをひっくるめてfernalliesという)が含まれる。
[生活環]
 種子をつくらない維管束植物はすべて,生活史のうちに,独立の生活を営む胞子体の世代(ふつうにみられるシダの体)と配偶体の世代(前葉体)をもち,それらが交互に現れる規則正しい世代交代を行っている。…

※「しだ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android