デジタル大辞泉
「シャッフル」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シャッフル
- 〘 名詞 〙 ( [英語] shuffle ) トランプで、カードをよく混ぜて、重なり方の順序を変えること。カードを切ること。カードを二つの山に分けて上下を置き換えるカットに対していう。〔万国新語大辞典(1935)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シャッフル[shuffle]
もともとはジャズやブルースのリズムの一つ。“ダッタ、ダッタ、ダッタ・・・”という、3連系のいわゆる“ハネる”リズムのことで、ある程度速いテンポのリズム。
出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報
Sponserd by 
占い用語集
「シャッフル」の解説
出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報
Sponserd by 
出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のシャッフルの言及
【トランプ】より
…(2)カードの順序がだれにもわからないようによくかきまぜる。これを〈切る(シャッフル)〉という。(3)カードが適切に切られた確認と親の不正防止のため,親の隣の人がカードを二つに分け,その上下を入れかえる。…
※「シャッフル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 