シャップ(読み)しゃっぷ(英語表記)Claude Chappe

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シャップ」の意味・わかりやすい解説

シャップ
しゃっぷ
Claude Chappe
(1763―1805)

フランスの通信技師。ルーアンで教育を受け牧師になるが、1789年聖職録から削除される。生地ブルュロンに戻り、兄のイニャースIgnace Chappe(1760―1805)とともに通信法を研究する。初め静電気を利用する方法を考案するが、1792年、腕木(うでぎ)の操作によってアルファベット信号を送信する腕木式信号送伝機(セマホールsemaphore)を発明した。フランス革命政府の支援を受け、1794年、パリ―リール間230キロメートルに22の通信中継所をもつ通信線の敷設に成功、通信の威力を示した。ナポレオンの対外遠征とともに国内外に腕木式通信線が敷設され、軍事的・政治的有用性を大いに発揮した。ほかから真の発明者ではない、と異議が出されたことに関連して自殺した。

[木本忠昭]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android