シュミーデル(その他表記)Schmiedel, Otto

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「シュミーデル」の解説

シュミーデル Schmiedel, Otto

1858-1924 ドイツ宣教師
明治20年(1887)普及福音新教伝道会から派遣されて来日。先任シュピンナーをたすけ,独逸(ドイツ)学協会学校,新教神学校でおしえる。聖書の歴史的成立過程の研究を紹介。新神学とよばれ,日本のキリスト教界に影響をあたえた。25年帰国。享年66歳。ザクセン出身。著作に「奇蹟詳論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュミーデル」の意味・わかりやすい解説

シュミーデル
Schmiedel, Otto

[生]1858
[没]1924
ドイツのプロテスタント神学者。 1887年来日。普及福音教会宣教師として東京に伝道。神学校を設立。ドイツの聖書批評学を紹介した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む