シンガポール大学(読み)シンガポールだいがく(その他表記)National University of Singapore

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンガポール大学」の意味・わかりやすい解説

シンガポール大学
シンガポールだいがく
National University of Singapore

シンガポール国立大学。 1949年にシンガポールに設立されたマラヤ大学から 62年分離独立して発足。 80年には南洋大学を合併した。建築学,人文・社会科学経営学歯学工学法学医学理学などの学部ほかに,システム科学研究所,中国語研究センターなど,多数の研究機関を有する東南アジア地域有数の大学である。学生数約1万 7000名,教員数約 1600名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む