出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
シークヮーサー[果樹類]
しーくゎーさー
九州・沖縄地方、沖縄県の地域ブランド。
主に国頭郡大宜味村などで生産されている。沖縄を中心に原生する柑橘。昔から酢の代わりとして使われたり、ジュースでも飲まれる。シィは酸、クヮーサーは食べさせるの意。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 