シーサット(その他表記)C-SAT

デジタル大辞泉 「シーサット」の意味・読み・例文・類語

シー‐サット【C-SAT】[Cyber Special Agent Team]

Cyber Special Agent Team警視庁サイバー犯罪捜査官チーム」の略称生活安全部公安部など各部局に所属する、サイバー犯罪サイバー攻撃対策の特別捜査官らを横断的に集めた組織

シーサット(Seasat)

sea satelliteNASAナサ海洋観測衛星。1978年に打ち上げられたが、電気系統の故障によりプロジェクト失敗に終わった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シーサット」の意味・わかりやすい解説

シーサット
SEASAT

sea satelliteの略。 1978年に,NASAによって打ち上げられた海洋リモートセンシング研究のための衛星。合成開口レーダを初めて搭載したほか,マイクロ波散乱計および同高度計を併せ持つ,本格的な能動型マイクロ波リモートセンシング衛星。そのほか,走査型多チャンネルマイクロ波放射計および可視赤外放射計も搭載されている。電源系の故障により,運用期間は 100日余りと短命であったが,能動型マイクロ波センサの有効性を実証し,世界のリモートセンシング衛星計画に大きな影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android