ジェイムズハーバート(その他表記)James Herbert

20世紀西洋人名事典 「ジェイムズハーバート」の解説

ジェイムズ ハーバート
James Herbert


1943 -
英国作家
ハード・サイエンスと超自然現象とを混合させる作風により読者関心をひく。純然たるSF的作品ではなく、ホラーやデザスター小説の路線近いが「鼠」(1974年)のような長編では出だしからSF仕立てになっている。「闇」(’80年)のように、SFと同じように想像力に訴えかけ、読者を可能性を超えた世界へ誘うような作品もある。その他の作品に「霧」(’75年)、「ザ・サバイバル」(’76年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む