ジクロロエタン(読み)じくろろえたん(英語表記)dichloroethane

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジクロロエタン」の意味・わかりやすい解説

ジクロロエタン
じくろろえたん
dichloroethane

エタン塩素二置換体。1,2-ジクロロエタン(塩化エチレン二塩化エチレン)と1,1-ジクロロエタン塩化エチリデン)の2種の異性体がある。前者EDCと略記されることがある化合物で、芳香ある無色液体。塩化鉄(Ⅲ)を触媒とし液相または気相でエチレンと塩素とを反応させることにより工業的に製造する。水にはわずかにしか溶けないが、エタノールエーテルには溶ける。熱分解すると脱塩化水素がおこりクロロエチレン塩化ビニル)を生成するが、これは塩化ビニル製造工程として重要である。エチレンジアミンその他の原料、溶剤として用いられることもある。しかし1,2-ジクロロエタンの排水基準値は0.04mg/lと非常に厳しく、取扱いに注意を要する。1,1-ジクロロエタンの用途は多くない。

[谷利陸平]


ジクロロエタン(データノート)
じくろろえたんでーたのーと

ジクロロエタン
  (C2H4Cl2, 分子量 99.0)

1,1-ジクロロエタン
  CH3CHCl2
 融点  -96.7℃
 沸点  57.3℃
 比重  1.1743(測定温度20℃)
 屈折率 (n) 1.4166

1,2-ジクロロエタン
  ClCH2CH2Cl
 融点  -35.3℃
 沸点  83.38℃
 比重  1.2529(測定温度20℃)
 屈折率 (n) 1.4447

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android