ジャックコポー(その他表記)Jacques Copeau

20世紀西洋人名事典 「ジャックコポー」の解説

ジャック コポー
Jacques Copeau


1879.2.4 - 1949.10.21
フランスの演出家,俳優
パリ生まれ。
1909年ジッドらとともに雑誌「NFR」の創刊に参加。’13年ヴィユー・コロンビエ座を創設。簡素な常設舞台を作って、シェークスピアモリエールなどの作品の斬新な演出をして、演劇革新運動を展開、デュラン、ジューベらの優れた弟子を育てた。その後「15人組」の指導に当たり、又コメディー・フランセーズの演出を担当したこともある。回想録ビュー・コロンビエ座の思い出」劇評集「過ぎし時の批評戯曲生家」などの著作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジャックコポー」の解説

ジャック コポー

生年月日:1879年2月4日
フランスの演出家
1949年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む