ジョージアボット(その他表記)George Francis Abbott

20世紀西洋人名事典 「ジョージアボット」の解説

ジョージ アボット
George Francis Abbott


1887.6.25 - ?
米国劇作家,演出家
ニューヨーク州フォレストビル生まれ。
俳優としてデビューし、その後、台本演出を手掛ける。ストレイトプレイから始めて、基本的にプロット中心に据えた演出で、古典的ミュージカルの原型を作りあげる。主な作品に、「ジャンボ」「シラキュースから来た青年達」「くたばれヤンキーズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョージアボット」の解説

ジョージ アボット

生年月日:1887年6月25日
アメリカの劇作家,演出家
1995年没

ジョージ アボット

生年月日:1562年10月29日
カンタベリー大主教
1633年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む