スカルビーニ(その他表記)Scalvini, Giovita

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スカルビーニ」の意味・わかりやすい解説

スカルビーニ
Scalvini, Giovita

[生]1791. ブレッシャ
[没]1843. ブレッシャ
イタリアの小説家。『コンチリアトーレ』誌の同人たちに近づき,その弾圧に際して9ヵ月間入獄。半生亡命者として過し,マンゾーニの『婚約者』に触発され,愛国的な詩文多数書き残した。『ファウスト』の翻訳をはじめ,ゲーテの作品を紹介したことでも知られる。『作品集』 Scritti (1860) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む