スクールゾーン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「スクールゾーン」の意味・読み・例文・類語

スクール‐ゾーン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] school zone ) 幼稚園・小学校の通学路指定区域。登下校時には車両の乗り入れが禁止となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スクールゾーン」の意味・わかりやすい解説

スクールゾーン

学校,幼稚園の通学・通園路で,登下校の時間帯に自動車などの車両の交通制限を行なう区域。幼児児童の安全な通行のため,学校などから半径 500m程度の範囲で設けられる。所定時間内の車両通行止め,一方通行時速 20~30km以下の速度制限などが細かく定められている。また道路施設としてガードレールなどの安全施設を整備し,パトロールなどを強化している。消防自動車などの緊急車両以外の車が規制時間内に通行するには,警察署に申請して通行禁止道路通行許可を得る必要がある。違反した場合,道路交通法の罰則規定では,3ヵ月以下の懲役または 5万円以下の罰金となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android