ステファン・A.シンディング(その他表記)Stephan Abel Sinding

20世紀西洋人名事典 の解説

ステファン・A. シンディング
Stephan Abel Sinding


1846.8.4 - 1922.1.23
ノルウェー彫刻家
トロンハイム生まれ。
王立画学校でミッデルトゥーンに師事し、ベルリンパリローマで学び、次第にリアリズムに傾倒していった。コペンハーゲンに移住して「愛と死」をテーマに劇的緊張心理表現に富む造形を目指した。代表作にオスロ国立劇場の前のイプセンビョルンソン立像などがある。パリで没する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む