スレートグレイ(その他表記)slate grey

色名がわかる辞典 「スレートグレイ」の解説

スレートグレイ【slate grey】

色名の一つ。JISの色彩規格では「暗い灰色」としている。一般に、濃い灰色のこと。スレート西洋屋根をふくのに用いる粘板岩ねんばんがん薄板。粘板岩とは泥が堆積した泥岩でいがん粘土が堆積した頁岩けつがんなどが、広域変成作用を受けて硬く緻密になった岩石。薄板状にはがれやすいのが特徴で、屋根をふくほか、広く建築材として使用される。和名は石板せきばん色(Slate Blue)という。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android