セルプロセッサー(読み)せるぷろせっさー(その他表記)cell processor

知恵蔵 「セルプロセッサー」の解説

セルプロセッサー

米IBM、ソニー、ソニー・コンピュータエンタテインメント、東芝の4社が共同開発した次世代高性能マイクロプロセッサーで、次世代ゲーム機や高性能ビデオ製品の心臓部に使われるとされる。SOI技術を使い、配線は8層、2億3000万個のトランジスタを集積している。1個の汎用プロセッサーと、8個のマルチメディア演算用のプロセッサーが搭載され、クロック周波数は3GHz(ギガヘルツ)以上、1秒間に300億回程度の演算が可能となっている。

(荒川泰彦 東京大学教授 / 桜井貴康 東京大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む