ソク・ユンギ(読み)ソク・ユンギ(その他表記)Sǒk Yungi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソク・ユンギ」の意味・わかりやすい解説

ソク・ユンギ(石潤基)
ソク・ユンギ
Sǒk Yungi

[生]1929.10.22. 慶尚南道
[没]1989.4.28.
朝鮮民主主義人民共和国 (北朝鮮) の作家。 1950年代から短編『二回めの返答』 (1955) ,『まむしの目』 (1957) ,『松の木は立っている』 (1958) などを発表し,朝鮮戦争における人民軍の英雄的戦闘を描いた中編『戦士たち』 (1960) で注目された。長編を得意とし,『時代の誕生』 (第1部 1964,第2部 1966) および『向日葵は茂る』 (1970) などスケールの大きい作品で現代の北朝鮮を代表する作家の一人となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android