タイトル・ナイン(英語表記)Title IX

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイトル・ナイン」の意味・わかりやすい解説

タイトル・ナイン
Title IX

アメリカ合衆国の公的高等教育機関における男女の機会均等を定めた連邦法の修正法。教育改正法第9編とも訳される。1972年6月23日成立。条文には「合衆国のいかなる者も,連邦政府から助成を受けている教育プログラムや教育活動において,性別を理由に参加を拒まれたり,利益の享受を否定されたり,差別の対象となったりすることがあってはならない」と明記されている。タイトル・ナインはさまざまな教育プログラムに適用されるものだが,とりわけ大学スポーツへの影響が世間耳目を集めた。収益をもたらす大学スポーツは対象外にするなどタイトル・ナイン適用阻止の動きは 1978年まで続いたが,1979年に保健教育福祉省 HEWが大学スポーツにおけるタイトル・ナインの適用範囲について最終的な指針を示し,教育機関に対して男女同等の機会を与えることを命じた。これをうけて 1980年,公民権局を通じてタイトル・ナインの遵守を監督する責任が教育省(1979 HEWから教育部門が分離して設立)に付与された。その後,1984年のアメリカ合衆国連邦最高裁判所判決(グローブシティー・カレッジ対ベル裁判判決)により一時的にスポーツプログラムが適用から除外されたが,1988年に連邦政府から資金援助を受けている教育機関のあらゆる活動やプログラムにタイトル・ナインが適用されることが公民権回復法で定められた。さらに 1996年,運動競技公正開示法(1994制定)に従って,連邦助成金を得ている男女共学の大学に対し,タイトル・ナインの遵守状況を判断するための年次活動報告書の提出が義務づけられた。また,1992年の連邦最高裁判決(フランクリン対グウィネット郡公立高等学校裁判判決)では,意図的なタイトル・ナイン違反が証明された場合,原告が懲罰的損害賠償を受け取れることが満場一致で認められた。なお,タイトル・ナインでは大学やカレッジの学生数の男女比と学内のスポーツ選手の男女比は等しくなければならないとしているが,学校側が相応の努力をしていると認められれば遵守しているものとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android