デジタル大辞泉
「ダリエン国立公園」の意味・読み・例文・類語
ダリエン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ダリエン国立公園】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ダリエン国立公園
ダリエンこくりつこうえん
Darién National Park
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界遺産詳解
「ダリエン国立公園」の解説
ダリエンこくりつこうえん【ダリエン国立公園】
1981年に登録された世界遺産(自然遺産)で、パナマ東部、ダリエン地方にある自然公園。面積は約6000km2と広大で、太平洋岸のマングローブが繁茂する低湿地帯やヤシが茂る湿地帯、高温多湿の熱帯雨林、標高2000m近い雲霧林帯まで、多様な自然環境が混在する。この一帯は南北アメリカ大陸を結ぶ「地狭」という地理的条件から、氷期には動植物の避難所だったため、今でも独特な生態系をもち、北米のアライグマと南米のヤブイヌやカピバラ双方の種が共存し、植物では熱帯雨林のなかに1000種を超えるランが自生する。こうした多様な自然環境や、新たな動植物を発見する可能性を秘めていることなどが注目され、世界遺産に登録された。◇英名はDarien National Park
出典 講談社世界遺産詳解について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「ダリエン国立公園」の意味・わかりやすい解説
ダリエン国立公園【ダリエンこくりつこうえん】
パナマ東部のコロンビアに接する国立公園。マングローブ茂る低湿地帯や熱帯雨林など多様な自然環境に恵まれている。植物種が多彩で,樹木は300種,ランは1000種以上生育している。パナマ地峡の地形から北アメリカ,南アメリカ双方の種が共存している。鳥類も多く生息しており,1000種以上が確認されている。世界有数の貴重な生態系が保存されている地域である。1981年世界自然遺産に登録。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 