改訂新版 世界大百科事典 「ダンドボロギク」の意味・わかりやすい解説
ダンドボロギク
Erechtites hieracifolia (L.) Raf.
北アメリカ原産の帰化植物で,キク科の一年草。山地の日当りのよい草むらや伐採跡地に多い。茎は直立し,高さ30~150cm,多くの葉を互生する。茎・葉ともにやわらかい。葉は長楕円形ないし長倒卵形で,縁に鋭い鋸歯があり,ときに不規則に切れ込む。下部の葉にはしばしば葉柄があるが,中部以上の葉は無柄で茎を抱く。花期は9~11月。頭花は大型の円錐花序に多数つき,雌性の糸状花と両性の筒状花とからなる。雌花は頭花の縁に多列に並び,その中の多数の両性花をとりかこむ。総苞は円筒形で長さ11~17mm,基部に線形の小さい苞があり,総苞片は1列性で,等長,多少草質である。花床は平たく,鱗片も毛もない。花冠は長さ12~13mm,瘦果(そうか)は10本の肋のある長楕円形円柱状で,長さ2mm。冠毛は14mm,純白色できわめて細く,多数あり,瘦果から容易に離れる。
執筆者:小山 博滋
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報