デジタル大辞泉 「ちょっかいを出す」の意味・読み・例文・類語 ちょっかいを出だ・す 1 よけいな手出しや干渉をする。「おれのなわ張りに―・すな」2 女性にたわむれに言い寄る。「人妻に―・す」[類語]手を出す・乗り出す・食指が動く・触手を伸ばす・首を突っ込む・手を延ばす・手を広げる・手を染める 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「ちょっかいを出す」の意味・読み・例文・類語 ちょっかい を 出(だ)す ① 猫が前の片足で物をかきよせるような動作をする。[初出の実例]「未だ爪を隠さぬ新造猫より化けそうな年増猫まで、みなちょっかいを出して客をひきかかんと欲す」(出典:洒落本・猫謝羅子(1799)跋)② 横合から手出しや干渉をする。[初出の実例]「うぬらがたくみの品玉は、おれがぽっぽにおさめて置た、其上はちょっかひ出すがさいごのすけ、かたっぱしからはりころすぞ」(出典:歌舞伎・名歌徳三舛玉垣(1801)四立)③ 戯れに異性に手を出す。戯れかける。[初出の実例]「遠方から、危ふがりながら、ちょっかいを出してみる」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例