ツェヒ(その他表記)Zech, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツェヒ」の意味・わかりやすい解説

ツェヒ
Zech, Paul

[生]1881.2.19. ブリーゼン
[没]1946.9.7. ブエノスアイレス
ドイツの詩人小説家劇作家ボン大学などで学び,表現主義運動に参加,理想主義,反近代,反戦立場から実際活動に加わり,鉱員の生活も体験。 1934年南アメリカに亡命詩集に『森』 Der Wald (1920) ,『星の三重唱』 Das Terzett der Sterne (20) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む