ツーステップ

精選版 日本国語大辞典 「ツーステップ」の意味・読み・例文・類語

ツー‐ステップ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] two-step )
  2. 左右の足で交互に半拍と一拍半の前進ステップを繰り返す二拍子ダンス。また、そのダンス曲。
    1. [初出の実例]「ツウ・ステップですね」(出典:大津順吉(1912)〈志賀直哉〉一)
  3. 野球で、投手打者に対する投球の際、投手板上で一度踏み込んだ軸足をさらにもう一度踏み直すこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む