テッポウユリ
てっぽうゆり / 鉄砲百合
[学] Lilium longiflorum Thunb.
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
テッポウユリ(鉄砲百合)
テッポウユリ
Lilium longiflorum; Easter lily
ユリ科の多年草。南西諸島原産。花は4~6月頃,茎頂に2~3個つき花筒の長いらっぱ状で横向きに咲く。花の色は白色,花粉は黄色で,強い香りがある。切り花用に広く世界で栽培され,日本から鱗茎を輸出している。なお,この種とタカサゴユリとの交配種が新テッポウユリの名でよく栽培されている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「テッポウユリ」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 