テレビ‐カメラ
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [英語] television camera から ) テレビジョンの放送に用いるカメラ。光学系と画像を電気信号に変換する撮像管部などからできている。白黒カメラ、カラーカメラ等があり、使用目的によってスタジオで用いられるスタジオカメラ、映画等の放送に用いられるフィルムカメラなどに分類される。- [初出の実例]「その代り、テレビ・カメラには、まともにさらされた」(出典:白い魔魚(1956)〈舟橋聖一〉夕ぎり草)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
    百科事典マイペディア
                            「テレビカメラ」の意味・わかりやすい解説
                    
                
		
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 