デジタル大辞泉 「ディストリビューター」の意味・読み・例文・類語
ディストリビューター(distributor)
2 配電器。分配器。
3 Linuxディストリビューションを開発・配布する団体や個人。→ディストリビューション2
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…すなわち蓄電池および点火コイルの一次側を流れる電流がブレーカーにより断たれると,点火コイルの二次側に高電圧が発生する。この電圧はディストリビューターにより一定の順序で各シリンダーの点火プラグに分配され,プラグの間隙(かんげき)に放電火花を飛ばし,混合気を点火する。接点には一次電流が断たれるときに生ずるアークを消すためコンデンサーが並列に接続されている。…
…2号免許),(3)有価証券の引受けおよび売出しを行う業務(アンダーライター業務。3号免許),(4)有価証券の募集および売出しの取扱いを行う業務(セリング業務またはディストリビューター業務。4号免許)。…
※「ディストリビューター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...